2008年6月24日火曜日

那珂川カヌーツーリング 6月24日

先々週お越しいただきましたUさんグループ
本日は約12kmのツーリングにチャレンジです。
スタート前の緊張の表情??

一番緊張していたSさん 本日はすっかりファーブル昆虫記に夢中でしたね。

那珂川は自然がいっぱいで魚も植物も多いですが、昆虫もたくさんです。めずらしいトンボの羽化なども見られました。

本日も快調なNさん。パドリングも板について余裕のツーリングでした。

無口な性格に隠れたあの笑顔がやさしい方だと感じさせられます。


常に冷静なUさんも問題なく瀬を越えていきます。

次回は流れが速く波の高い鬼怒川にチャレンジして下さい!


素敵なカップルKさん、Sさん これから仕事が忙しくなるそうですが頑張って下さい。鮭の遡上する頃にはまた来て下さいね。たくさんのイクラを用意して待ってます。

本日も誠にありがとうございました。また季節を変えていらしてください。

2008年6月22日日曜日

那珂川カヌーツーリング 6月22日

那珂川カヌーツーリングに研修会という名目で12名のお客様をお迎えしました。


瀬では悪戦苦闘 Iさん、Eさんとも真剣そのものの表情です。 

笑顔を忘れないで下さいねー。

瀬が終わると安堵の表情が見られ、皆さんに笑顔が戻ります。思い思いにその瀬を振り返ります。


お疲れ様でした。皆さんお上手で0沈でしたね。

今回は研修会ということもありリスク管理については厳しいことや細かいことなどたくさん言わせていただきました。生意気だったと思いますがどうぞお許し下さい。皆さんのフィールドに戻り楽しい水辺の活動ができることを心よりお祈り申しあげます。

本日は誠にありがとうございました。

2008年6月21日土曜日

中禅寺湖カヌーツーリング 

本日の中禅寺湖カヌーツーリングは経験者だけの参加ということもありシーカヤックをご用意しました。


午前中はベタナギ。鏡のように反射する木々の緑が神秘的でした。


九輪草の咲く湿原は今日もハイカーでいっぱい。でも今年の九輪草はいまいち花盛りとはいかないみたいで咲きが甘いですねー。


帰りにはコガモを守る母親鴨を撮影することができました。じっと身を隠す姿です。

天気予報では雨の予報でしたが、まったく雨も降らず午後からは青空となり寒くもなく、暑くもなく快適な中禅寺湖でのカヌーツーリングとなりました。

それにしてもシーカヤックの機動力はとてもすごかったです。弊社利用の経験者のみにご提供していきたいと思いますので、興味のある方はぜひお問い合せ下さい。

本日もお世話になりましたHさん、お孫さんはいかがでしたでしょうか? ゆくゆくはお孫さんとタンデムツーリングもいいですね。Iさんも今後共どうぞよろしくお願い致します。次回は鬼怒川でお待ちしております。 この度は誠にありがとうございました。

2008年6月20日金曜日

那珂川カヌーツーリング 6月20日

昨年12月にお越しいただきましたMさん。本日は奥様を連れて再び那珂川に来てくれました。


奥様は本日が初の川下り。冷静なパドリングでコース取りも完璧でした。とても安心してガイドをすることができました。


旦那様はリバーカヤックでの川下りでした。こちらも流れに合わせたパドリングや重心の移動でとても安定した川下りです。

とてもよく流れを見ることができ、すごくベテランのようなパドリングにとても感心させられました。


仲の良いご夫婦で常に和気あいあい!

新婚時代を思い出しましたでしょうか?

本日は誠にありがとうございました。次回は家族4人でお越し下さい。心よりお待ちしております。

2008年6月19日木曜日

青少年野外体験活動協力 カヌー体験

東京からお越しの高校2年生 穏やかな那珂川でカヤック体験です。


思い思いにパドリングを楽しんでいただきました。


こちらのTくんはカヤックだけでなく、泳ぎも楽しみました??


本日はありがとうございました。来年は修学旅行のニュージーランドでカヤックを楽しんでくださいね。

2008年6月17日火曜日

中禅寺湖カヌーツーリング

今シーズンの中禅寺湖の九輪草の見頃も終盤を迎えています。湿原には多くのハイカーが訪れていました。


カヤック初体験のSさん緊張の面持ちです。


昼食のランチボックス。高原で食べる昼食はまた格別です。


お疲れ様でした。午前中から風が少し強くたいへんでしたが、皆さん無事カヤック体験終了です。
本日は誠にありがとうございました。

2008年6月15日日曜日

那珂川カヌーツーリング 6月15日

お隣の高根沢町からお越しのOさん一家 お父さん以外はカヤック初体験です。
ツアースタート前の記念撮影


お兄ちゃんが後ろ向きで瀬を下ってしまいましたが何事もなく、無事一個目の瀬をクリア


その後のツアーは問題なく瀬をクリアしていきます。

途中ヤゴや川虫などを観察しながら下りました。

後半になるとカヤックにもだいぶ慣れたのか、水の掛け合いが始まりました。

さすが男兄弟元気いっぱいですね!

Oさん一家のツアーも無事ゴール到着

まもなく到着する新艇でプライベートでもカヤックを満喫して下さいね。

本日は誠にありがとうございました。

2008年6月14日土曜日

美(キョラ)シャンプー

自然環境をよくする多目的シャンプーとして話題の「美(キョラ)シャンプー」
今サーファーや環境を気にする方の間で人気の洗剤です。tkcでも今シーズンから今までの洗剤から切り替えてカヤックウェアーの洗浄に使用しています。毎回お客様やスタッフのウェアーを洗うとなると結構洗剤の量も馬鹿になりません。少しでもできることから環境を気にしたいものですね。

2008年6月13日金曜日

スタッフトレーニング 猪苗代湖

体験カヌーの下見に猪苗代湖に行ってきました。関東とは打って変ってずっと晴天続きだそうです。
奥の細い水路を抜けると猪苗代湖が広がります。


最高の天気とフィールドでとても幸せです。カヤックって本当にいいですね!

橋をくぐると目の前に湖が広がってきました。少し風が出ていましたがアクセントになって返って良い気分です。


帰りには木立のトンネルを抜けていきました。こんなフィールドでカヌー体験ができる学生達はとても幸せですね。

ちなみに秋には一般のお客様向けにキャンプツーリングをしたいと考えています。興味のある方は早めに連絡を下さい。

2008年6月12日木曜日

那珂川カヌーツーリング 6月12日

昨年秋にお越しのNさんが職場の仲間を連れて那珂川に来てくれました。
春の那珂川も終盤です。というより、もう初夏の雰囲気の那珂川です。岸沿いにはギボウシや山帽子などの初夏の花が咲き始めました。


瀞場ではホッと一息。癒し系の那珂川


とんぼ先生のSさんがオニヤンマの羽化直後を発見。この画像は貴重ですよ!


イケメン三人組のツーリングも無事終了。最初は雨で嫌そうでしたが、天気予報どおりツーリングからは天気も良くなり最高のツーリングとなりました。釣り師もほとんどおらず川を貸しきり状態でこの時期としては奇跡としか言いようがない最高の那珂川でした。

また、夏にお待ちしております。次回はクワガタ獲りや釣りも楽しみましょうね!本日はありがとうございました。

2008年6月10日火曜日

那珂川カヌーツーリング

那珂川の鮎釣り解禁のため6月1日から10日間営業を自粛していた那珂川カヌーツーリングを再開しました。
解禁後第一号のお客様Uさんご一行様です。


通常水位より増水をしていましたが、軽快なツーリングスタートです。

Nさんの笑顔がたまりません。

増水のおかげで鮎釣り師もほとんどおらずコース取りも楽々です。

アクティブコースにも2度ほどチャレンジしましたが皆さん無事にコースを下ることができました。

増水のため水は濁っており本来の清流「那珂川」ではありませんでしたが、それはそれなりの楽しみ方があり初めての川下りを各々楽しんでいただけたのではないでしょうか?

またお待ちしております。ありがとうございました。

2008年6月9日月曜日

レスキュー3 SRT-1講習 その3

「ストレーナー」(川の障害物)疑似体験
弱い流れのように見えますが実際の動水圧はもの凄い力で、障害物に引っかかってしまうと参加者全員が引っかかってから這い上がって抜け出すことができませんでした。


「ボートレスキュー」 たくさんのボートレスキュー法を学びました。我々はカヤックやラフティングを操ることができるのでしっかり身に付ければ川での災害時に強いレスキュアーになることができます。

川の中の岩の上に取り残されている人を助ける訓練です。

第一のレスキュー方法として「ボートレスキュー」を用いますが、バックアップ体制でしっかり泳げるtkcスタッフが「ライブベイトレスキュー」で泳いで助ける用意をして構えているところです。

今回の参加者は無事に全員合格!

私は今回のSRT-1講習会は2度目の受講です。4年前に受けた時とは講習内容も少し変わっていましたし、感じ方も変わりました。日々進化していくレスキュー技術ですから今後共しっかり勉強して行きたいと参加したスタッフ共々感じることができました。

今回学んだレスキュー法を実際の現場で使わないためにリスク管理をしっかり施し事故を起こさないことを念頭に活動していきたいと思います。しかしながら、いかなる場面においても最悪の事態を想定し日々レスキューの訓練や知識の補充を怠らないように今後共精進していきます。

お客様におきましては、安心して各企画にご参加下さい。お待ちしております。

レスキュー3 SRT-1講習会 その2

二日目午後からの川での実技です。普段川で活動している参加者たちですが緊張した雰囲気です。


「ホワイトウォターフローティングポジション」 急流で流された場合の基本的な流され方です。開催日の鬼怒川は水量が多く鬼怒川ライン下りも運休するくらいでした。水温約16度かなり冷たいです。


救助者役が2名いっきに流されてきました。

藤原講師がスローロープを使用して一挙に2人をレスキューするデモをしています。

これは流された人を引っ張って岸まで泳ぐ「トウスイム」です。

tkcスタッフも頑張って練習!人を引きながら泳ぐことはかなりリスクが高いことですがしっかり練習しました。PFD(ライフジャケット)を着用していながらも、かなりの重さで引いて泳ぐのがたいへんです。