2010年4月30日金曜日

増水

那珂川が増水していたので普段漕がない大田原市付近を下ってきました。
けっこうおもしろかったです。


この二人ウェーブのたびにバウがすごく飛び上がるなと思っていたら、なんか変な乗り方してました・・・。
さすが天然I夫妻は何でもアリですね!いつも笑いをありがとう。

2010年4月27日火曜日

サドちゃん復活

昨年はいろいろあってなかなか漕げなかったスタッフのサドちゃんですが久々に那珂川に漕ぎに来てくれました。

ブランクを感じさせない漕ぎでしたが、本人はまったく納得がいかないようで、さすが自分に厳しいサドちゃんは健在でした。
運動不足にならないように今シーズンはたくさん漕ぎましょうね!
またよろしくお願いします。

2010年4月26日月曜日

釣具

今シーズンの鬼怒川の釣り用に新しく振り出し竿を購入しました。
カヤックで川を下りながら釣りをするので振り出し竿のほうが重宝します。

ルアーもスカジットデザイン社製の物も含め、この他にもしこたま購入しました。
今シーズンの鬼怒川での渓流ルアー釣りも楽しみです。

となりの畑

事務所の隣にある畑からいろいろな種類の野菜の芽が出てきました。
この畑は有機無農薬で野菜を作っている若者達の農業集団の畑で、できた野菜は宅配便で会員に送られており店頭では買うことができないそうです。
一度レタスを分けていただいたことがあるのですが、今までに食べたことのないレタスの味で感動したことがあります。昨秋はキャベツとブロッコリーを作っていたのですがキャベツの周りにはモンシロ蝶がたくさん飛び交い、野菜についた青虫を食べに常に野鳥が来ていました。あるとき違う農家の畑を見ると青々した美味しそうなキャベツがたくさん生っていましたが一羽もモンシロ蝶や野鳥がいません。そうなんです市場に出回るほとんどの野菜は虫もつかないほど農薬がかかっているのです。
中国の家庭では野菜を洗剤をつけて洗ってから食べているそうですが、なんか違和感を感じませんか?
虫嫌いの人なら違和感を感じないのかもしれませんが、虫もつかないほど農薬をかけて育てた野菜と青虫だらけの野菜どちらがいいのでしょうか・・・。

昔の畑には蝶が飛び交っていたような気がします。今は畑に行ってもあまり蝶を見かけなくなったと思いませんか。
昔と野菜の味も変わった気がします。今の日本の生活環境の変化がそうさせているのかもしれませんね。
がんばれ農業青年!応援してます。

2010年4月24日土曜日

鬼怒川清掃ラフティング

土曜日は我々の仲間で立ち上げたNPO法人とちぎグリーンエージェントの恒例行事「鬼怒川河川清掃」でした。
今回はおじか・鬼怒川漁業協同組合さんと合同でのゴミ拾いということで釣り師とラフティング、カヤック、カヌーで活動する人という、他ではあまり相容れない人達との合同事業ということでとても画期的な活動になったと思います。
コースは鬼怒川上流部のキャッチ&リリース区間約6kmと五十里ダム湖周辺です。

釣り師の方との協同ゴミ拾いという画期的な取組みでしたが、漁協や釣り師の方ともかなり親交が深められとても有意義な時間となりました。


これらは回収したゴミの一部

多くの参加者の協力で清流鬼怒川もますますきれいになったのではないでしょうか。




2010年4月23日金曜日

スタッフ研修in那珂川 栃木カヤックセンター

I夫妻も研修2年目を迎え猛烈研修中です。

ジョアちゃんも負けじとホンワカ練習中

那珂川の波は今日もデカかったですね!
次回リベンジしましょ!!


2010年4月21日水曜日

研修初日

ここのところ集中して研修を受けているSさん
メキメキ力をつけています。
ガイドアップ間近です。継続して頑張ってくださいね!


こちらは本日研修初日をむかえたフランスからの助っ人「ジョア君」
フランス語はもちろん、英語、日本語もペラペラ。運動神経抜群のイケメンとくれば鬼に金棒です。
この二人の今後の活躍を期待してください。

2010年4月17日土曜日

アウトドアカフェ

金曜日の夜は我々が活動しているNPO法人とちぎグリーンエージェントの説明会でした。
会場は今、日光市で一番熱いスポットと言われている「日光珈琲」でした。オーナーの風間氏も我々の活動に協力してくれる仲間の一人です。とても雰囲気の良い店でとても落ち着きます。
この日は4月というのに雪降るなか多くの方に説明会にお越しいただきました。ありがとうございました。
今回の説明会でも仲間が増えるような集まりになりました。良い出会いがたくさんあり、有意義な時間を過ごせました。

スタッフトレーニングin那珂川 栃木カヤックセンター

金曜日はスタッフ研修でした。午前中はラフティングの操船研修で少し長めに下りました(画像はありませんが)。
午前中でバテバテのSさんですが、操船もだいぶ安心して見られるようになりガイドアップも間近です。
午後からはカヤック研修。スタッフそれぞれの課題を練習しつつ川下りをしました。


那珂川の川下りにおける障害物のチェックもしました。
ストレーナーがたくさんありました。気をつけましょう。

2月中旬並みの気温の中、必至にセルフレスキューとレスキューの練習をした Oさん。後半はぐったりでしたね。よく頑張りました。



2010年4月11日日曜日

お花見ツーリングin那珂川

日曜日は那珂川にてお花見ツーリングです。
遅咲きの桜も今日にあわせたかのように満開になりました。


那珂川のいたるところに桜や雪柳、菜の花、こぶしの花が咲き乱れています。


花より団子という私はお客様を行きつけの蕎麦屋にご案内。お勧めは野菜天ぷら付き盛そばです。
80歳の店主が打つこの蕎麦は蕎麦打ちを極めたかのようなおいしさです。


食後ものんびりとツーリング。大瀬付近の桜も満開!
最高のお花見ツーリングでした。





























2010年4月10日土曜日

エクストリームシリーズ那須烏山大会

ここ数年来春恒例となっているアドベンチャーレース「エクストリームシリーズ那須烏山大会」が我が栃木カヤックセンター那珂川営業所を会場に開催されました。

レースは「ラン」「カヤック」「マウンテンバイク」「チームチャレンジ」の種目で行われ多くの参加者が各種目を山や川にバトルを繰り広げました。

我々栃木カヤックセンターはカヤックセクションのレスキューボランティアです。
0沈という快挙で出番無しでした。年々参加者のカヤックレベルも上がってきましたので来年はもう少し難しいコースに設定しようかな・・・?と今から来年のことを考えています。

今年注目なのはこのチーム「チーム一番絞り」
初の栃木カヤックセンタースタッフによる混成チームです。レースの結果はいかに?
結果やレース内容に興味がある方はお越しいただいたときにでもスタッフにこっそり聞いてください。



2010年4月7日水曜日

桜情報 那珂川

今日はだいぶ寒かったですね。雨もシトシト降る那珂川でした。
川沿いは桜もまだ三分咲き程度でしょうか。今週末のお花見ツーリングまでに満開になることを祈ります。

新研修生

火曜日はスタッフ研修でした。
前半はラフティングの研修です。ポカポカ陽気で波しぶきを浴びてもあまり寒くありませんでした。


後半はカヤック研修
本日から研修スタートのOさん 那珂川の波の洗礼を受けました。

Sさんはオニュウのパドルで川下りもスイスイです。モチベーションも更に上がったようです。自分の道具が増えていくとやる気もどんどん上がりますよね。


カヤック研修の後半はOさんもリバーカヤックに乗り換えてフォワードストロークの練習です。
とてもスジが良く川下りも問題なく0沈でした。




2010年4月2日金曜日

スタッフ研修 座学編 栃木カヤックセンター

金曜日は荒天だったため、ずっと先延ばしにしてきた室内での座学を行いました。
実習が先行して身体で学んできましたが、改めて教材用DVDや教本を用いじっくり理論を学びました。