自信がついたようで次回はもっと波が大きい時にチャレンジしたいとのことでした。また行きましょう!
安全なアウトドアツアー(カヌー・カヤック、ラフティング、キャニオニング、マウンテンバイク、トレッキング)の提供をモットーに元日本代表選手(フリースタイルカヤック・スクウォートボート部門)がメインインストラクター・ガイドとしてお客様をサポートさせていただいております。 アウトドアツアーを通して日常生活ではなかなか味わうことのできない自然をご案内いたします。 弊社ではアウトドアツアー(カヌー・カヤック、ラフティング、キャニオニング、マウンテンバイク、トレッキング)傷害保険適用者0名(開業~現在まで)という驚異のリスク管理でお客様の命をお預かりしている者として徹底したリスク管理を施しております。 それらの信頼に基づき河川財団の主催事業の指導協力なども行っており、全国的にも信頼あるアウトドア会社として認知されておりますので安心して各企画にご参加ください。
2009年12月22日火曜日
2009年12月19日土曜日
2009年12月15日火曜日
スタッフ研修
久しぶりの更新です。
2009シーズンもお陰さまで無事終了しました。片付けも終わりホッとしているところです。
本日はスタッフS氏の研修でした。積極的に練習に励むS氏は今期もっとも伸びたスタッフの一人です。
本日はかなり冷え込みましたが、そんなことはS氏には関係ありません。今日もセルフレスキューの練習に余念がありません。
本日もお疲れ様でした。次回は海で頑張りましょうね!
2009年10月4日日曜日
宇都宮市田川河川清掃
久しぶりのブログの更新です。
ブログの更新が無いため一部の方(特にF倉さん)には心配をおかけしたようですみませんでした。
お陰さまで夏のシーズンはたいへん忙しくさせていただきましてブログの更新もできない状況でした。やっと夏の忙しさもひと段落しましたので今後共少しずつブログを更新していきたいと思いますのでよろしくお願い致します。
先ほども書きましたが仕事の忙しさもひと段落したということもあり今回は地域貢献事業の一環で宇都宮市の真ん中を流れる田川の河川清掃をラフティングボートでしてきました。
この活動は日頃お世話になっているネイチャープラネット坂内氏を理事長として有志一同で今年立ち上げた「非営利活動法人 とちぎグリーンエージェント」の事業です。僭越ながら私も立ち上げから仲間に入れていただき仲間と共に今後いろいろな活動をしていこうと考えております。
宇都宮市内を流れる正に「都市河川・田川」
宇都宮駅前の「宮の橋」下の河原を清掃する参加者
ゴミ拾い途中、子どもたちは魚取りにも夢中になりました。しかしながらたくさんの魚がるのですが、なかなか捕まえることができません。
ブログの更新が無いため一部の方(特にF倉さん)には心配をおかけしたようですみませんでした。
お陰さまで夏のシーズンはたいへん忙しくさせていただきましてブログの更新もできない状況でした。やっと夏の忙しさもひと段落しましたので今後共少しずつブログを更新していきたいと思いますのでよろしくお願い致します。
先ほども書きましたが仕事の忙しさもひと段落したということもあり今回は地域貢献事業の一環で宇都宮市の真ん中を流れる田川の河川清掃をラフティングボートでしてきました。
この活動は日頃お世話になっているネイチャープラネット坂内氏を理事長として有志一同で今年立ち上げた「非営利活動法人 とちぎグリーンエージェント」の事業です。僭越ながら私も立ち上げから仲間に入れていただき仲間と共に今後いろいろな活動をしていこうと考えております。
宇都宮市内を流れる正に「都市河川・田川」
さすがに宇都宮市の真ん中を流れる都市河川ということもあり、たくさんの種類・量のゴミがありました。
宇都宮駅前の「宮の橋」下の河原を清掃する参加者
ゴミ拾い途中、子どもたちは魚取りにも夢中になりました。しかしながらたくさんの魚がるのですが、なかなか捕まえることができません。
短時間の間に各ラフティングボートはゴミで満載!お陰さまでだいぶ川のゴミを拾うことができました。
普段は橋の上や道路からしか見たことのない田川ですが、ラフティングボートの上から間近に見る景色は参加者にとってとても新鮮に写ったようです。
今後も継続させたい事業ですね。
2009年7月13日月曜日
2009年7月9日木曜日
2009年7月7日火曜日
千葉県公立小学校河川学習協力
こちらのポイントは水生生物観察です。子どもたちは試行錯誤をしながらたくさんの生物を捕まえていました。
二つ目のポイントはラフティングボートを使って対岸の地形の違いやその地形が及ぼす流れの変化、対岸の植物・生物観察、水深計測などを行いました。
他のグループと捕獲した生物を見比べます。ハグロトンボのヤゴやシマドジョウ、川エビ、他にもたくさんの生物を捕獲できました。なかには外来種のコクチバスの稚魚なども・・・。
子どもたちのほとんどは川で遊んだ経験がなく、これらの川体験は非常に楽しかったようでした。
子どもたちにもっと川に親しんでもらうために今後も頑張っていきたいですね!
スタッフの皆さんお疲れ様でした。
2009年7月4日土曜日
2009年6月30日火曜日
2009年6月25日木曜日
スタッフトレーニングin鬼怒川
スタッフトレーニング鬼怒川編です。
まずはラフティングボートの空気入れから。ただの空気入れとあなどらないでください、空気圧はとても重要です。
まずはラフティングボートの空気入れから。ただの空気入れとあなどらないでください、空気圧はとても重要です。
ボートへの引き上げ訓練。コツを掴めば簡単です。
午後からはリバーカヤックの研修です。しっかり漕ぎ込みました。
硬くなった筋肉を天然の打たせ湯でほぐします。さすが鬼怒川!温泉がいたるところから流れ出ています。
硬くなった筋肉を天然の打たせ湯でほぐします。さすが鬼怒川!温泉がいたるところから流れ出ています。
研修生はまだまだ募集中です。楽しい仲間と一緒に漕ぎましょう!
登録:
投稿 (Atom)